チベット

本日のチベット

◆一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibet ○ Hopeless Homeless http://d.hatena.ne.jp/akio71/20080422/p1 ■長野、チベット、北京、東京 旧友との会話 -中国に詳しい友人との対話。チベットデモに参加しようというブログ主akio71さんと、それには乗れないな…

叙任権闘争@中国

さてまぁガチで対決している西欧リベラルと中華ナショナルはすでにもとの問題がなんだったか判らない方向に行きはじめているし、つまりリベラルメディアは報道に自由よこせ的な色合いも強く、中華ナショナルは「チベット独立反対中国は一つ」のスローガンを…

止まらない中国人のイメージ 王蟲化した人々 

◆一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibet 昨日の記事のイメージってこんな感じ↓ 驀進する憤青。ええと。あとで記事書きます。 ◆◆ まぁ大海嘯はすごい怖いんですが、この光景も恐ろしいなとブクマした。 ○Meine Sache 〜マイネ・ザッヘ〜 http://meinesache.…

宗教者のプロトコル

昨日一昨日はネット安息日にした。一日一チベットリンクすらお休みした。島が夏だったからね。 ◆一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibet 先週はどうもあちらこちらで紛争っちゅうか、巡回ブログなどでも揉め事などがあって、うへぇ。巡回チベ関連ニュースで…

死者の書を巡るあれこれ

本日のこれ↓ ◆一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibetチベットというと、そういえば昔『チベットのモーツァルト』という本を中沢新一さんが書いていました。チベットのモーツァルト (講談社学術文庫)作者: 中沢新一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/04/…

CNNがすごいことになっている

ネット社会が発達してくると色々な人が参入してきて、オンライン上のバトルも色々なのがありますが、議論と呼ぶに値しない、そもそものネタなどどっかに行ってしまったバトルってのは多く見ます。特に不特定多数の人が発言可能なコミュニティ関係では「対話…

日中両国の憤怒する青年達のバトルヲチ中に偽っぽい琉球人を発見した件について

なんというか。。。まぁチベットというツールを通じてそれぞれが、別な方向に迷走しはじめている昨今。という話を上記エントリでも書いたが・・・・。 各国、或いは各人が今まで中国に対して思っていたあれやこれやが噴出しはじめているというか、経済相互の…

『ルポ貧困大国アメリカ』 堤未果 新自由主義の時代 グローバリズムの二つの顔 米国と中国

ずいぶん前に読み終えていたこれルポ 貧困大国アメリカ (岩波新書)作者: 堤未果出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/01/22メディア: 新書購入: 39人 クリック: 606回この商品を含むブログ (374件) を見るかなり評判になっていたらしく、既にもうあちこち…

本日のチベット

◆一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibet ブクマリスト ・香港リベラル派知識人のチベット論 - 梶ピエールの備忘録。 http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20080409/p1 中国リベラル知識人の動き、分析の紹介 ・解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点…

『チベット旅行記』河口慧海 西遊記のごとき取経の旅

◆一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibet madrigallさんに勧められていたこれ読破チベット旅行記〈上〉 (白水uブックス)作者: 河口慧海,長沢和俊出版社/メーカー: 白水社発売日: 2004/08/01メディア: 新書購入: 7人 クリック: 55回この商品を含むブログ (28…

茶番のような聖火リレー・コミカルになりつつある中国を巡るあれこれ

◆一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibet ▼聖火リレー妨害は「民主主義の勝利」、英各紙は好意的 http://www.afpbb.com/article/politics/2375053/2806103 【4月7日 AFP】(一部訂正)7日の英新聞各紙は、前日ロンドン(London)で行われた北京五輪の聖火リ…

盲目的なのはどっちなのか?孤立する世界の中国人/政治家司教で批判されたくない

◆一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibet本日のちべヲチはこれだ↓ ○Meine Sache 〜マイネ・ザッヘ〜 http://meinesache.seesaa.net/article/92335886.html ■洗脳されたドイツ人 今回は、ドイツに留学して働いている若い中国人の手記、「洗脳されたドイツ人…

天台宗僧侶の必死の訴えと我が国の宗教弾圧光景

そういうわけで今日のチベットは手抜き方向で・・・。 ◆一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibet 天台宗の僧侶の訴えだそうですよ。 信教の自由を呼びかけてます。中国における宗教への監視の厳しさなどもぽろりと語っております。 天台宗といえば老舗の宗門…

ちべヲチ コメ欄微弱炎上になってるブログ発見

本日の一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibetはこれだ↓○夏への扉 The Door into Summer http://ruhiginoue.exblog.jp/7781646/ ■チベットの決定的弱点実は昼間ブクマしたのだが、正直、中共様の理屈的なことをなぞっているエントリで[これはひどい]などと…

ちべヲチ

一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibet 本日のちベヲチは中共の宗教弾圧の光景の記事を拾ったんで、それ。 まぁ法輪功のレポートなんで、法輪功色が強いけど。 ▼三人の国連認定難民が、カンボジアの中国大使館を恐れて隠れた中国政府は、法輪功学習者難民…

ちべヲチ

一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibet です。本日目に付いたのをブクマしたのを貼っときますね。 ▼中国・四川省でチベット僧572人逮捕…NGOが発表 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080402-OYT1T00352.htm…

一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibet

チベットタグ付けた。 けふはニュースではなくちょっと読んで考えてみたい系のをいくつか発見したのでブクマしたのを紹介。本日のちべヲチ。ちべ倫。 ▼中国の筋書きはチベットの民族対立を隠せず――フィナンシャル・タイムズ http://news.goo.ne.jp/article/ft…

本日のチベット

一日一チベットリンク運動/Eyes on Tibetです。ちべヲチです。グルメな菓子の話なんか列挙してるのは大変に後ろめたくなる大変な状況下にあるチベットの人を忘れない為のちべヲチ。祈りのネタにするための、記憶の為っす。ヨロ。チェックしたヘッドライン▼チ…

本日のチベット

手が痛い。これでは仕事が出来ん。いくら付け焼き刃とはいえ、今週は締め切りが迫り来るというのに仕事が出来んでは困る。 そーいうわけで、本日のチベットはお休みしようかと思ったが簡単に。 一日1回チベットをリンクしてチベットを忘れるなよ日本人ときた…

本日のチベット 『ダライ・ラマ自伝』続き。

ちべヲチ。 昨日の続き。『ダライ・ラマの自伝』読み終え。ダライ・ラマ自伝 (文春文庫)作者: ダライラマ,The Dalai Lama of Tibet,山際素男出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2001/06/08メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 90回この商品を含むブログ (71件)…

本日のチベット 『ダライ・ラマの自伝』は面白いよ

本日のちべヲチ。 バトル画像は、気が向いたらまた作るけど、今んとこくたびれ中。◆◆ 以前から読みたいと思っていた『ダライラマ自伝』を読書中。ダライ・ラマ自伝 (文春文庫)作者: ダライラマ,The Dalai Lama of Tibet,山際素男出版社/メーカー: 文藝春秋発…

本日のチベット

外は雷である。春雷である。 霊的バトルでは不利と見た胡錦涛が最終兵器人民解放軍を召喚。 超人教皇はスイス兵を呼び出すも全然駄目。 宗教は物理的攻撃に激しく弱い。 ダライラマの祈祷「バルドトドル」で食い止められるのか?◆◆ ええと、ちべヲチしていた…

本日のチベット 関連ニュース

ここんとこパソ立ち上げてはチベットニュースヲチまずは本日のバトル置いときます。 召喚魔法使用中。ダライラマは殺傷が嫌いなのでサポート中。 ▼中国外務省、英タイムズ紙を非難 http://japanese.cri.cn/151/2008/03/25/1@114892.htm 中国外務省の秦剛報道…

本日のチベット

教皇の攻撃! 胡錦濤は25のダメージを受けた!45のダメージを跳ね返した。 データ胡錦濤 ; HP5455 MP 24 解放の剣 人民の盾 毛語録 ダライラマ; HP3353 MP747 国際世論の矛 アムネスティの盾 死者の書 超人pope ;HP7829 MP639 13課の剣 エクソシストの盾 聖…

『足跡』『ガラスの家』オランダ統治下のインドネシアと中国統治下のチベット

チベットのニュースが刻々と入って来る間、以前から紹介していたプラムディア・アナン・タトゥールの本を読み続けていた。シンクロしていく民族自決と民族圧殺の問題。片や植民地下での民族の覚醒と社会主義、共産主義的な解放の物語であり、片や共産主義国…

教皇チベットに憂慮 ダライ・ラマはすごいなぁ

先日。カトリックはチベットに沈黙やで。と書いたら。本日教皇が水曜日の恒例謁見でチベットについて憂慮してるとのニュース。 http://www.radiovaticana.org/gia/Articolo.asp?c=193897 ▼チベット情勢に対話と寛容を呼びかける、教皇、一般謁見で教皇ベネデ…

本日はチベットの歴史を勉強する

中国様が何故チベットを手放したくないかの理由として、昨日はあちこちのブログなぞ覗いて、経済問題があるようだなとか勉強してみた。資源争奪戦は近代からの倣いである。 次はチベットはなんで中国にあるんだろうか?中国的にはチベットにラブラブな思いが…

パレスチナとかコソボみたいなチベット問題をヲチした一日・覚書

今日はどうも熱があったのか朝から酷くしんどくて、一日中寝てしまった。風邪の引き始めだったようだ。夕刻とろとろと起き出して、ナニか仕事する気も起きず、片付けする気力も無く、はてなのブクマでタグ[チベット]にリンクされているニュースをだらだら眺…

チベットが大変なのにはてなが落ちる

ええと、チベット暴動、中国武力弾圧、死者沢山のニュースが流れているので、気になって色々調べていた。 エントリを書こうとして書きかけたのはいいが、チベットについてはてなのキーワード読もうとすると、そのページだけ文字化けして落ちまくります。トラ…