千鳥足台風13号人生リセットして日本にロックオン状態

酔拳でもやってたのかっていうような軌跡を残しながら暴れていた酔っぱらい台風13号。流石に強力な台風ダメージを台湾に喰らわされて反省したのか、やっと秋台風的な自覚が芽生えて、日本列島を北東に移動する通常コースに戻るつもりかまぁ北上コースをとって日本海へ消えろよなという感じであったが、元来の方向音痴の性で今度は東に極端に来ようとしている。馬鹿ものー!!!!

この台風、台湾に突き刺さったりしていたので、そのあと大陸に突き刺さって*おおっと!*いしのなかにいる!@Wizardry状態になり、ロストしちゃった状態で消滅してくれると思ったんだが、不屈の精神でよみがえって再発達させている。リレイズ唱えてんな。糞が。
現在の再発達具合はこんな↓

東シナ海の海水温は28ー29度ぐらい。台風が成長するにまぁ適している。陸地のようにエネルギーを吸い取る場がないと成長してしまうのである。移動速度があがっているから予報で鹿児島など九州南部到達で965ヘクトパスカルであるけど、速度が遅くなったりふらふらして移動距離が長くなるともっと勢力があがる。この台風は信用が置けないのでまだまだ要注意であるが、それにしても東に来るったってマジに東向きに来るのはやめようや。

昨日は二つ目のエントリで、信用が置けないふらつき台風をいくつか紹介したが、ああいう迷走台風、進路を異常に変える台風に比べればまだマシであるけど、いいかげん定まらいのは落ち着かない。そういうわけで島の暴風海域に来るよ率は微妙に上がっている。おそらく北に向かうとはいえ強風圏に入るのは確実である。嫌だなぁ。


見ての通り、北に或る偏西風への扉がやっと開いた状態。これを見ても判るように今度はスムースに北東にいくと思いますです。速度もあがるんでわたくし的にはとっとと過ぎていって欲しいもんですよ。
◆◆
台湾被害は思った以上にあったらしい。やはりあんな長いこといすわられたらなぁ。
annoncitaさん のコメントを引用しますね。

いや、やはりすごい台風でした。
台北は山囲まれのせいで風がそれほどでもなかった模様。沿岸部は結構びゅうびゅうだったようです。停滞のせいで、ところによっては総雨量が1600mmというすごいことに。台中で橋が落ちてました(4車線くらいのかなりでかい橋)。しかも台北はまだ降ってますよ(涙)。偏西風に到着したところで、ものすごい速くなるようですが、そろそろそちらも影響が行くのでしょうか。どうぞお気をつけて。

あんなに居座って暴風状態だった与那国でも一日の総雨量は1000ミリは超えていない。やはり陸地での豪雨というのは桁が違うんですね。橋が落ちるほどの豪雨って・・。今年は台湾は台風の当り年だったので、地盤がダメージ受けていたんだろうけど・・・大丈夫だったのでしょうか?
今回、鹿児島県の本土は既に台風から刺激を受けた前線の影響で大雨警報が出ています。大雨で弱ったところに960ヘクトパスカルの台風が来たら土砂崩れとか起こしそうです。要注意。それから旱魃で水がめが干上がった四国では早明浦ダムが貯水量空っぽでしたが、この影響ですごい積乱雲が襲いつつあります。
http://n-kishou.com/dat/lfax/fbjp_200809151200.png?x=11&y=20
上記は航空の為の悪天予想図です。九州南部に大雨をもたらした雨雲地域が四国に移動中。雷と雨に注意という警告。
このサイトは航空の気象情報という航空ギョーカイの人が見る天気図が出てます。悪天予想図が面白い。
http://n-kishou.com/ee/exp/air.html
他に悪天12時間予想図では積乱雲「CB」が出るかも地帯などがあったりします。図の読み方を学習すると面白そうなのでお気に入りに入れて観察中。悪天予想図には晴れているのに乱気流がおきるへんてこな場所とかも出るんで、飛行機乗らなきゃ行けない時に覚悟が色々出来そうで助かりますね。
最近見つけたんで、まだよく判ってませんが毎日見てたら判ってくるかもです。

◆◆
デジタル台風さんの画像をお借りしたのでトラバを送ったら、なぜか沖縄県ジャンルになっていた。トラバを違うとこに送ってしまったらしい。そういうわけで昨日のエントリと今日のエントリと県が違ってしまった。県境だけどね。一応鹿児島県なんだ。うちは。
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/
デジタル台風サイト。情報が充実しすぎていて素人には分らないデータもある。