音楽

ええと、小烏丸さんと綾川さんからこういう企画がふられていました。
証拠↓
http://d.hatena.ne.jp/kogarasumaru/20050616
http://d.hatena.ne.jp/andy22/20050617

Musical Baton
海外のブログに端を発する、音楽に関する企画。

音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上で
これらの質問に答え、次の 5 人を選びその人にバトンを渡す、というルール

・・・・・・・・・・・・・なんだよ。よーするにチェーンメールかい?
海外発って、馬鹿な外人さんが考えたネタなど乗りたくはない。
が、いつもお世話になっているお二人の友情に応えて少しやってみることにする。

Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

んなもん、入ってねーよ。

Song playing right now (今聞いている曲)

んなもん、聞いてねーよ。

The last CD I bought (最後に買った CD)

覚えていないぐらい昔だ。だから忘れた。
そもそも島にはCD屋がないんだよ

Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)

ええっと、色々あるのでベスト5という感じですか?
思い入れのあるので、タイトルもアーティスト名も分からないのが大量にあります。というのも輸入屋でジャケ買いをする為です。気に入っているので「ウィークエンド」とかいうおフランスのがあるんですが、正式なタイトルなのかアーティスト名かも分からないし。他にもそういうのがごろごろあるので、ダメですね。
全て島にあるために、記憶しているもののみ、ご紹介します。

モーツァルト
「レクイエム」
さいこー。
私がよく聞くのは古楽器演奏のものですが、輸入版なうえに、今手元に無いんで、一番お勧めの盤が分かりません。でもレクイエムは全般的にさいこー。

シュガーキューブス

Life's Too Good

Life's Too Good

ビョークというボーカルの女性が映画で売れたので有名になったようです。友人に勧められて買ったアルバムです。わたくしはこの人のデビューアルバムが好きでよく聞いてました。しかし、当時はマイナーなので誰も知らなかった。最近もたまによく出してきて聞いています。

ジーザス アンド メリーチェイン

オートマティック

オートマティック

「サイコキャンデイ」と「オートマティック」というアルバムをよく聞いています。気持ちが凶悪になったときにお勧めです。この辺りのノイズ系では「ソニックユース」もよく聞いていましたが最近、体力がありません。

■アズテックカメラ

High Land Hard Rain

High Land Hard Rain

ネオアコの親分。やる気のなさそうな音楽はわたくしの体質に合います。このやる気のなさそう系の音楽に関しては、沢山好きなのがありますがいかんせん、横文字の人々の名前など覚えきりません。スェードだったかライドだったか忘れましたが、このやる気のない音楽系のコンサートにも行ったし、CDも色々持っているんじゃが、いちいちバンド名など覚えていないよ。全部ジャケットの絵で判別してるからね。しかしこの親分だけは親分なだけに覚えています。これとオレンジジュースが親分格ですね。やはりすばらしいです。これ以外にモリッシーも好きです。彼はかなり本人自身が変なので番外。

■レッドツェッペリン

「わたしの青春そのもの」ですね。BBCライブはすごい。
「フィルムコンサート」なんていうのも行きましたよ。CDで紙ジャケが出たのも全部揃えましたよ。馬鹿ですね。こいつらをネタに漫画も描きましたよ。同人誌のような音楽誌「ロッキン・オン」は渋谷陽一の編集方針が好きだからではなく、渋谷陽一がこの人のファンだというのでシンパシーを感じて買っていましたよ。
説明するまでもないこのバンドのこのライブCDは朝日新聞の文化部の某記者が大阪に転勤になるにあたって、その餞別にと、何故かくれたものです。(餞別ってのはこっちがあげる物だよなぁ・・・(^^;)実は既に持っていたんだが、彼の親切をありがたく受け取りました。古いのを生徒にやって今も拝聴しています。いやはやZEPはライブがいい。キング・クリムゾンのBBCライブもかなりすごいが、ZEPのもすごい。

Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す 5 名)

ええ〜?めんどくさいよ。友達いないし。
わずかにいる友人のブログはマニアックすぎてなぁ・・・。
ちょっと考えさせてくれ。

以上。