ガソリンの暫定税率が戻ったらしいけどよ

うちの島のガソリン代200円突破したらしいよ。なんだよそれ?
ふざけるなって感じ。鹿児島から船で運ぶぶんの輸送費だってよ。

http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080502ddlk46010457000c.html
暫定税率ガソリン税復活初日 県内スタンド、価格転嫁分かれる /鹿児島

 ◇GW後に再値上げか
 ガソリンなどに暫定税率が再び上乗せされた1日、県内のスタンドでは、税率分を価格に転嫁するかどうかで対応が分かれた。原油価格高騰に伴い、ゴールデンウイーク(GW)後は暫定税率分に加え、さらに1リットルあたり5〜7円の値上げが予想される。

 鹿児島市内では価格を据え置く店舗が目立った。鹿児島市荒田の「増田石油」では「据え置き中」の看板を設置したが、前日の駆け込み需要で客が殺到した反動で、この日の客足は通常の半分以下。田代雅樹店長(33)は「明日以降は他店の動向を見ながら、値上げするかどうかを決めたい」と話す。

 一方、鹿児島市内の一部店舗や奄美大島、徳之島などでは値上げに踏み切り、与論島では、1リットル200円を超える給油所も。与論町茶花の「JAあまみ与論事業本部給油所」では、1日から、暫定税率分25円に、原油価格高騰分を加え、30円増の203円。同給油所は「非常に心苦しいが、仕方ない」と厳しい口調で話した。

 暫定税率失効(4月1日)と同時に25円値下げした市丸グループでは、傘下の全4店舗で25円値上げ。徳永和洋専務は「3月末は客が買い控え、高い税率で仕入れたガソリンが大量に残り、4月1日から安く売ったため赤字が膨らんだ。逆に4月末は、安い税率で仕入れたガソリンが売れ、在庫は半日分」と説明。「1日に値上げしても差し引きでは赤字」

 1日の値上げ店舗も大半は暫定税率分のみの値上げで、原油価格高騰分は価格転嫁していない。GW明けには多くの店舗で、高騰分の5〜7円が値上げされる見通しだ。【福岡静哉、神田和明】

毎日新聞 2008年5月2日 地方版

沖縄から運べよ!糞が!
合理的じゃねーのな。
アラブからタンカー来たら沖縄とか一番近いよな。
なんでだ?なんでわざわざすげー遠い鹿児島から持ってくるんだ?小学生並の経済脳しかない私に誰か説明してくれ。

とにかくむかついた。
こういう記事とかよ。↓

▼九州・沖縄 ガソリン15円高 1日の小売価格 全国平均は22円
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/20169
 石油情報センターは2日、揮発油税などの暫定税率が復活した1日時点の石油製品価格臨時調査結果を発表した。レギュラーガソリンは4月28日調査に比べ全国平均で1リットル当たり22円80銭値上がりし、153円40銭。九州・沖縄は全国8地域で値上がり幅が最も小さい15円20銭高の147円70銭だった。

 石油元売り各社は、1日の製油所出荷分から石油製品卸価格を改定。ガソリンは、暫定税率分(1リットル当たり25円10銭)に原油価格上昇などのコスト増加分を合わせ、1リットル当たり前月比28‐32円台を値上げ。このため、レギュラーガソリンの小売価格は、月末にかけて1リットル当たり160円を突破する可能性が高まっている。

 調査によると、レギュラーガソリン小売価格の上げ幅は、東北が27円50銭で最大。1リットル当たり価格は中国が157円60銭で最高値。

 九州は最安値。非課税在庫品が残る油槽所(タンク)経由のガソリンが比較的多く、暫定税率課税品が出回るまでに時間がかかることや近隣店の模様眺めが要因とみられる。沖縄県が特例で他県より暫定税率が低いことも影響しているようだ。

 1リットル当たり17円10銭の暫定税率が復活した軽油は、全国平均で18円60銭高の136円70銭。九州は値上げ幅が最も小さい14円90銭高の134円30銭で、全国最安値だった。

最安値って?すげー高いんですけど。今までで。前より高いよ。3月でかろうじて194円とかだったもん。
この手のライフライン価格が全国一律でないというか日本の経済は都会に有利だよなぁ。デフレの恩恵などみじんもない島は物価が高くて、人件費がカスみたいに安い。なので島から働き手が都会に出ていなくなり老人ばかりが残り、更に税収がなくなりの崩壊スパイラル。なんとかお上に頼らないと努力して町の偉い人たちが企業誘致してきたけどね。色々辛いと思うよ。
消費税とかアップしたらマジ餓死する年寄世帯とか出てくるかも。地方からはじまるよ。そういう崩壊が。たぶんね。地方の年寄はみんな死ねみたいなそうなる社会が来るかもよ。

そういや奄美振興とかっていう離島の為の地方活性支援があったのだがこいつも癖もんで、箱物ギョーセイな上に、工事の請負は鹿児島の会社とかだからね。創ってあとは何にモノこらない無用なヨットハーバーがあります。ヨットが一つも泊まってない。もうね馬鹿かと。こういう無駄なうえに鹿児島のギョーシャが潤うというマッチポンプ物件で、浜が一つ無くなったんだよね。自然破壊しといて今度は奄美世界遺産にしようとか言ってるし。もうねアホかと。
沖縄も同じようなことが起きてるからなぁ、東京の会社が持っていっちゃうんだよね。で、うちなーは一部の人は知らんが、多くは低賃金で雇われで、びんぼーという按配。地元のホテルが本土のホテルに客取られて倒産してると聞いたし。まぁ沖縄はそれでも税免除とか色々優遇があるから生活物価が抑えられてる部分あるからいいよね。うらやまス。
そういうわけでどっかの離島が核燃料施設かなんか誘致しようとしてたな・・・。

あ。またむかついてきたんで、やめとこう。
とにかく地方に対して色々酷いよ日本の政治は。あと利権とれる人だけが恩恵あるみたいなそんなのいい加減やめようよ。地方の人々もさ。
ふるさと納税とかくだらん付け焼き刃な法案でお茶濁すなって。そんな法案、出ていった島んちゅの2世3世世代には忘れられて結局じり貧になるだけ。住んでそこで働いて生きる人で構築され、尚且つちゃんとそこで生きれるようなそういう世界にして欲しいよ。

ミモザ占い:給油運絶好調

きょうは、給油をするためにあるような日です

しねーよ!高いし。歩くよっ!