5月1日というのはメーデーでお休みなのだと思ったら違うらしい。自由業は世の中がいつ休みなのか分らなくなるのが欠点かも。
休みもあってないに等しいので、まぁメリハリがないというか。今日はゴミだしの日かとかそんなくらい。あとはあいかわらず仕事。ご飯たべて、カナの散歩して、仕事して、ご飯たべて、仕事して、カナの散歩して、だらだらして、ご飯たべて、仕事して、寝る。その間ぱそぱそして憂さばらし。という毎日であるよ。
◆◆
クリスチナさんはお弁当持ってお出かけたみたいだし、友人は明日からいよいよサンチャゴだし、世の中いよいよ休暇な日を愉しんでいる方々がいるようで僥倖。あと、連休は寝倒すって人もいるかも。それもいいかも。
やはりなにかメリハリがあるってのはいいかもですよ。昨日マッサージ師のおばさんがうちに来たんですが「どっか行かないの?」と聞かれました。本土の方が高い運賃払ってきてくださるこの島で、どっか行くってのはまぬけかもしれない。が、それもあまりに日常と化してしまうと、確かに「どっか行く」ってのはいいかもしれない。島の人は「沖縄に行って買い物する」がレジャーになるようです。
非日常なことが生活サイクルに入り込むというのは、実は大切なことだと思います。
◆◆
uumin3さんのブログでメーデー絡みで緊急退避の時のアレはフランス語だったと知る。へぇ。
http://d.hatena.ne.jp/uumin3/20060501#p1
島だと、海難事故が多いんで役に立ちますね。信号を発しないといけない事態ってのは怖いですが。
にしても、今日は一日雨でこっちは梅雨にはいったんじゃないか?と思う。カナ散歩に苦労する。休暇でいらしたお客さん達も気の毒です。
◆◆
アカデミズムに関して幾つかトラバもらったりして読んでますが、色々考えさせられますね。ずっと以前からだらだらと考えていたりすることなので私としては結論はなかなか出ないんですが、色んなご意見は参考になります。わたくしもマイペースでぼちぼちと考えていこうと思っています。