台風13号は未だ進路定まらぬ暑い島

沖縄本島を直撃するかのように見えた台風13号シンラコウたんは、私が寝ている間にくいっと西に向かって方向転換した模様。いやっほー♪直撃はなしか?雨だけ降らせて去れ。台湾在住のannoncita さんには悪いがもしかしたら台湾もいく可能性が出てきたっす。

http://www.jma.go.jp/jp/typh/
とりあえず気象庁的には先島直撃だけど、今年の傾向は「予報は西に修正される」がトレンドなようです。秋冬コレクションとしては春夏コレクションの傾向を継承するんだろうか、識者の見解を待ちたいところ。
上空の気流はこんな感じ↓

http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/winds/wgmsdlm2.html
沖縄台湾上空の風は東風なんで西に流され易いのですね。大陸の高気圧の頑張り次第で西がブロックされるのですが、日本上空で頑張る高気圧がぐいぐい押してるのかもですよ。因みに今年は偏西風が北よりな印象だとか思ったんですがどうなんでしょう。
米軍はしつこく沖縄に来て欲しいらしい。↓

https://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp1508.gif
水が少ないから希望なのか????そのうち慌てて大幅に修正するのが最近のパターン。

で、1週間分の予報天気図を公表しちゃうバイオウェザーの謎な天気図だと沖縄近辺でしつこくウロウロしているという予報になっています。

http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#2days
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
この天気図は17日の予報なんですが、私は18日に横浜に行く予定なのですが大変に困ります。
◆◆
台風が来るといつも上記のように色々なお天気サイトを巡ることになります。なんせ直撃すると大変な事になるので事前準備をどうするか考えないといけないのですね。「よしずをおろす」はわりとライトな時。直撃の場合は雨戸の打ちつけ、庭木の補強、電池の買い付け、食料品の買い出しをしないといけなくなります。更にいよいよ近づいた時は、庭にあるあらゆるものを家の中に入れる。風力と風向き次第では雨戸のない部屋が万が一破られた時の被害を想定して、やばいもんは他の部屋に避難させとくとかまぁ色々。うちの島は確実に停電するんで保存の効く食べもんを作っておくとかそういう仕事もします。

んで、いよいよ突入したら、引き篭もりですよ。マジ退屈。

◆◆
上記にように自力であれこれ台風予測しなきゃならんのはとにかく日本は先島とか沖縄とかには冷たいんで情報が少なすぎることですな。奄美過ぎてから騒ぎ出すからね。とっくに過ぎてるって。
我が島は幸いにして沖縄の放送局が入る、沖縄テレビはいち早く台風報道体勢に入る。しかし我が島は鹿児島県なんで沖縄の報道では当然の如く無視。これは当然である。しかし我が島が所属するはずの鹿児島県の報道は昨年も書いたように奄美過ぎなきゃ報道はじまらないような感じで、まぁうちの島なんか無視なわけです。昨年は沖縄放送は速報緊急体制なのに鹿児島は相撲中継やってたってぐらい呑気。我が島は鹿児島県にはカウントされていない認識。沖縄の放送局の電波が入らない島々はつらい思いしてるんじゃ?と思います。
そういうわけで薩摩は氏ね。と常々思いますので、「鹿児島本土に辿り着いた台風なんぞたいした勢力でも無いのが残念なので、いっそ奄美辺りで発生して最大にど発達したのが鹿児島本土直撃とかすればいいのに」などと悪魔的な事を考えたくなりますな。ああ、こりゃ、告解ネタですな。

とはいえ、今度の台風はたぶん本土には行かないんじゃないかなどと実は予測してたりします。北朝鮮にいくんじゃねーか?
◆◆
とか思っていたら、小笠原辺りに熱低が発生していて、日本上空の高気圧を押し上げているんで、やっぱり米軍予想ズバリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!になるか?
明日の結果待ちか。うへぇ。